春季富良野合宿 2024スーパーG動画掲載【DYNAMITE HARADA】
3月に入り雪が整い練習環境も充実して来ました。
春のトレーニングは来季への大切な時期です。
春休みの時期に来季への足掛かりを作っておきましょう。
フリースキーでのターン前半の入り方
外スキーの角度と内スキーアウトエッジの角度を合せ
内スキーが雪面に添えられている感覚を持ちます。
外足が伸びて軸で支え、内脚は、股関節 膝 足首がリラックスされ曲がり傾き角が増していきます。
頭の中心から胸中心までのラインを重力軸(垂直)に保ち
内足をリラックスさせていれば、内足踵がお尻の下に雪面から押し上げられる感じです。
外スキーは下から押してくる遠心力(外力)を支え
静止画にして観て外足スキーの角度に対し垂直に引いたラインが内肩に描かれることが大切です。
DYNAMITEメソッドを習いたい方はここからが良いタイミング
春季富良野合宿 3月25日~4月5日
ゴールデンウィーク 4月27日~5月6日予定
参加宿泊込みの費用
提携ホステルトマール(ツイン ・トリプル・4人部屋使用)
宿泊食事2食付+トレーニング費用 ¥14300(税込)
旭川合宿所3食付+トレーニング費用 ¥14300(税込)
| 固定リンク
コメント