
ピスラボ日和の講習会
今回は角付けの為に股関節をどのように動かし連動している肩甲骨の先行させる使い方を伝授しました。
1日目は詳しく説明し、2日目は物に例えたり違う動作との関連性を説明し
小学生も理解できたと思います。切るのは力でありません。
関節の動かし方です。パワー殺法ではスキーは上手くも速くもなれません。
頭と体を柔軟に使って練習して行きましょうね。
一日目VTR
二日目VTR
次回は9月に企画中、準備できましたら掲載します。
今後の日程
立山天狗平室堂雪渓 7月16日~19日
カムイグラススキー講習 7月23日~24日
NZ TEAM遠征
PISLAB講習9月
コメント