2021/2022 TEAM DYNAMITE 富良野 旭川
冬季シーズンがスタートします。私もギリギリまでワクチン接種をシーズンに引き付け先週2回目を摂取しました。接種に対しビタミンCを毎日摂取し規則正しい生活でお酒も控えめにして接種日を迎え普段通りの体調でトレーニングも変わらず続けています。個々の体調管理が大切だと医師からもアドバイスをいただいています。
富良野での合宿を皮切りに12月初旬から準備しました。今シーズンも富良野のスーパースノーでトレーニングを行って行きます。
期間Ⅰ:12月5日~25日 旭川合宿所
締切 ご連絡いただいている方は参加リストに入っています。
期間Ⅱ:12月25日~1月5日 指定H ホステルトマール
ツイン トリプルルームにて交渉中 地下コンディションルーム チューンナップルーム
※日帰りの参加や宿泊先を各自で手配される方はお問い合わせください。
雪上トレーニングのガイドライン
PCR抗原検査を行っていただいて参加していただきます。
- リフト待ちリフト・ゴンドラ乗車の時はできるだけ1人とし避けられない場合は人との距離を取る
- ロープウエー乗車時は必ずマスク・ネックウォーマー(バフ)などで飛沫を避ける
- インスペクション時は人と離れて行う
- ゲートトレーニングの待ち時間やウォームアップは距離を取る
- スタートの選手から2m以上離れる
- 会話するときはマスク・ネックウォーマー(バフ)などで飛沫を避ける
- できるだけ無線を使う
- 指導は拡声器を使用します。
- こまめに手洗いうがいをする
- アルコールなどでこまめに消毒する
- オンラインでVTRを送り確認する
- 指導内容の確認はできるだけオンラインで行う
- ミーティング・コンディショントレーニングを実施の場合は最低3mソーシャルディスタンスで行う
問合 lstart@nifty.com 090-3319-1567 原田まで
費用
年間初期会費 TEAM DYNAMITE
富良野ジュニア準会員費用含む・宿からの送迎・その他生活支援
1名 ¥22000
富良野でのトレーニング合宿所宿泊の年会費となります。
会員登録入力 https://forms.gle/PUiSFeZFNfSrtZ179
合宿所宿泊2食付トレーニング ¥12100
指定ホステルトマール2食付トレーニング ¥13200(ツイン トリプル)
日帰コーチング1日費用 ¥6000 税¥600
合宿トレーニング申込 https://forms.gle/HnTfw8eMgg2Gx8ow6
リフト券
長期の方へ 各自シーズン券をご購入下さい。
短期の方へ 合宿専用リフト券¥3300
お支払い
申込送信後こちらから費用の合計をご連絡いたします。(参加日前日までの費用は分割でもお支払い可能です手数料はいただきません)
【振込先】入力後こちらからのご連絡を待ってからお振込ください。
1.ゆうちょ銀行 記号10160 番号44081191 名義 ハラダタツヤ
2.三菱UFJ銀行 多摩支店 普通口座 0251479 名義 ハラダタツヤ
対象 小学生~高校生(4年生以下は保護者同伴)
※大学生・社会人選手はDYNAMITE SKI RACIN OG・OB選手やサポートの関係者からのご紹介が必要です。
原田達也 指導日
ウィンター
シーズンイン富良野 12月 5日~ 1月 5日
富良野事前合宿 1月18日~ 1月21日(富良野開催)
1月22日GS FIS 23日GS FIS 送迎引率 合宿所宿泊通い
ソルファ小田 四国愛媛キャンプ 1月26日~ 1月30日
スピード系TR 2月スケジュール後日
スプリング富良野 3月26日~ 4月3日
ゴールデンウィーク富良野 4月29日~ 5月5日
サマー
6月 立山雪渓トレーニング ピスラボトレーニング
7月 立山雪渓トレーニング ピスラボトレーニング
グラススキー入門講習
8月 南半球遠征(ニュージーランド予定)
9月 南半球FIS・ANC参戦 ピスラボトレーニング
11月 ヨーロッパ遠征
| 固定リンク
« 雪の上に立つ準備 | トップページ | 富良野の成果 »
コメント